『自分解放』いきいきライフ☆

人間関係、仕事、恋愛・・・色々と悩むことが多い世の中。そんな悩みを払拭する。楽しい生き方の提唱ブログです(^^)

『成長のチャンス』を奪わない

この記事をシェアする

こんにちは(^^)

八王子ケンジです。

 

今日は、

 

『責任をしょい込むことで、反省から逃れるのはやめよう』

f:id:yk6hiop:20161229065329j:plain

 

と言う投稿をします。

 

あなたは、

 

『責任転嫁』

 

ってしたりする方ですか??

 

 

この年末の時期になってくると、

仕事が立て込んできて、

 

 

ついつい、どこかの仕事が疎かになってしまったり

しますよね。

 

 

そうすると、つい、イライラしてしまったり・・・

 

 

なんてこともあると思います。

 

 

 

あなたは、どうですか??

 

年末の仕事、捗っていますか??

 

 

年末年始に仕事・・・

 

 

なんて事態。

 

みんな避けたいのは当たり前。

 

 

だからこそ、躍起になって仕事をしたり、

焦って仕事をしたりするんですけど、

 

その度に、ミスが出たり、

見落としが出たり。

 

 

 

そう言う時。

 

大体、どちらかのケースになると思うのですが、

 

 

 

『責任を人に擦り付けてしまうか』

f:id:yk6hiop:20161229065616j:plain

 

『責任を自分でしょい込むか』

f:id:yk6hiop:20161229065551j:plain

 

です。

 

 

もちろん、言うまでもなく。

 

 

前者は最もやってはいけないことです。

責任を擦り付けても、人に恨まれることはあっても、

自分が得することはありません。

 

 

 

ただ。

 

 

『責任をしょい込む』

 

というのも、響きはいいのですが、

あまりよくはありません。

 

 

 

例えば。

 

 

部下が、思った通りに動いてくれなくて、

仕事が捗らなかった時。

 

 

『いいよ、いいよ。後は俺がやるから。

年末年始は休みな。』

 

 

という感じで部下に言ったとします。

 

 

 

もちろん、部下は感謝するかもしれませんが、

実はそれ、未来のチャンスを無駄にしている可能性があります。

 

 

 

仕事が予定通り終わらなかったら、

 

『何が原因だったのか??』

『どうすればよかったのか??』

『今、何をすれば取り戻すことができるができるのか??』

 

 

っていうことを考えることで、

また同じような仕事に取り組むときに、

より早く効率的に行うことができるようになります。

 

 

むしろ、それが、仕事の醍醐味というか、

成長の種とも言えます。

 

 

『部下の責任をしょい込む』

 

 

というのは、聞こえはカッコいいですが、

『成長のチャンスを奪っている』

 

 

ということになりかねません。

 

 

仕事に限らず。

 

 

プライベートにしても、

 

イベントにしても、

 

 

きちんと、相手に、

 

 

『考えるチャンス』

 

 

を与えることによって、未来に成長していくことができます。

 

 

それは、取り組んでいるものだけに限らず、

色んな場面に応用させることができるようになります。

 

 

 

あなたは、

 

 

『責任をしょい込むこと』

 

で、他人の、

 

 

『成長のチャンス』

『考えるチャンス』

 

を奪ってはいないですか??

 

 

一度、そういうことを、冷静になって考えてみると、

より良いチームでの行動が取れるようになってくるかもしれませんね(^^)

 

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 

 

感想、ご質問等がございましたら、

お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。  ポリシーと規約