『自分解放』いきいきライフ☆

人間関係、仕事、恋愛・・・色々と悩むことが多い世の中。そんな悩みを払拭する。楽しい生き方の提唱ブログです(^^)

『インプットの壁』を越えろ!!

この記事をシェアする

こんにちは(^^)

八王子ケンジです。

 

今日は

 

『形に残す能力が大事』

 

という投稿をします。

 

 

 

あなたは、

 

 

『インプット』と『アウトプット』

 

 

バランスよくサイクルを回せていますか??

 

 

 

『インプットとアウトプットの階段を登ることが大事。』

 

 

 

これは、

 

 

 

覚えない記憶術

覚えない記憶術

 

 

この本の著者である、

樺沢紫苑先生が言っていた言葉です。

 

 

 

インプットに偏ってもいけないし、

アウトプットだけしていてもいけない。

 

 

両方をバランスよく行うことが自己成長のコツ。

ということを言っています。

 

 

最近、と、言っても一年くらい前に、

この言葉を先生から直接聴いて、

 

 

『インプットとアウトプットのバランス』

 

 

というのを意識するようになったものの、

 

 

それまでの僕は、

 

 

『インプット重視』

 

 

の生活をしていました。

 

 

『インプット』

 

は沢山していたのですが、

それをアウトプットする、

 

 

『機会』と『勇気』がありませんでした。

 

 

 

主なインプットは、『本』

 

 

稲盛和夫さん、松下幸之助さん、

柳井正さん、鈴木敏文さん、など。

 

 

名だたる経営者の思考を盗もうと、

沢山の本を読んできました。

 

 

それはそれで、すごく大切なことだとは思います。

 

 

さっきの投稿のように、

 

 

www.hachioji.top

 

 

 

全ての過去を経過して、

 

『現在』

 

 

があるので、そうして、怒涛のインプットを続ける日々が、

今の自分を形作っていると言うことができます。

 

 

最近会う人達で多かったのが、

 

 

 

『インプットはできるけれど、アウトプットができない』

 

 

という声です。

 

 

当たり前と言えば、当たり前ですよね。

 

 

インプットは幅広いので、

何でもやろうとしてしまえばできてしまいます。

 

 

僕みたいに、本を読むのもそうだし、

誰かのセミナーに参加するのも、インプットです。

 

 

『インプット』

 

 

 

は誰でも、比較的容易にできて、

形は様々あります。

 

 

 

でも、

 

 

『アウトプットができない』

 

 

という人が多いようです。

 

 

 

じゃあ、そもそも。

 

 

『インプット』と、『アウトプット』

の違いってなんなんでしょう??

 

 

 

答えなんて人によってまちまちですが、

僕の中でこれは、

 

 

 

『形に残る行動かどうか』

 

 

という点です。

 

 

その観点で言えば、

いっくら僕が、昔。

 

 

『本を沢山読んで勉強した』

 

 

からといってそれは、

 

 

『インプットの壁』

 

 

を越えることはないんです。

 

 

 

どれだけ沢山の本を読んでも、

それを形に残すことがなければ、

インプットです。

 

 

 

本で読んだ内容、

セミナーで見聞きした内容を、

形に残すことがなければ、

それはインプットです。

 

 

いっくら。

 

 

営業をやっている人が営業の本を読んで、

セミナーを受けて、それがどんなに優秀な営業マンの

本やセミナーであっても、

 

 

どれだけ売れた本であっても、

有名な本であっても、

 

『役に立った~。』とか、

『頷かされた』と思えても、

 

 

『結果』

 

 

がでなければ、それは

『インプット』です。

 

 

 

『インプットの壁』

 

 

を越えるためには、

 

 

『形に残す』

 

ことが大切です。

 

 

どれだけ沢山の本を読んだか。

 

 

よりも、

 

 

 

『どれだけ、本を読んで得た学びをアウトプットできるか』

 

 

の方が大切です。

 

 

『形に残すこと。』

 

 

 

これが最も大切なんです。

 

 

 

そうした意味で、

 

 

あなたは『アウトプット』。

どれだけできています??

 

 

情報過多な現代だからこそ、

 

 

『インプット依存症』

 

 

にならないように、常に、

 

 

 

『アウトプット』

 

にも意識を向けることが大切です。

 

 

 

『アウトプットだけ』

 

では当然、それはそれでダメなんですけど、

 

 

 

インプットとアウトプットのバランスを考える上で、

どうしても、

 

『インプットに偏りがち』

 

 

な人が多くいます。

 

 

 

そうならないためにも、

 

 

『形に残すことを意識する』

 

 

ことが大切です。

 

 

 

『1日1アウトプット』

 

 

それやること。

 

 

そして、続けること。

 

 

 

それが大きく自身を成長させる鍵となります。

 

 

 

 

 

ぜひ、そうした最低、

 

 

『1日1アウトプット』

 

 

でインプットの壁を越えてみて下さい。

 

 

 

きっと成長速度がグンと増していきますよ(^^)

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 

 

感想、ご質問等がございましたら、

お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。  ポリシーと規約