『自分解放』いきいきライフ☆

人間関係、仕事、恋愛・・・色々と悩むことが多い世の中。そんな悩みを払拭する。楽しい生き方の提唱ブログです(^^)

『勇気のいる方』を選ぶ

この記事をシェアする

こんにちは(^^)

八王子ケンジです。

今日は、

 

 

『勇気のいる方』を選ぶ。

f:id:yk6hiop:20161217102612j:plain

 

という投稿をします。

 

 

あなたは、

 

 

『迷った時』

 

 

どんな基準で選定していますか??

 

 

 

以前も投稿しましたが、

 

 

 

www.hachioji.top

 

 

 

 

迷っている時は、

 

 

 

『何で迷っているか知ること』

 

 

 

もとても重要なことなんです。

 

 

 

 

そこがまず初めの第一歩だと思ってください。

 

そして。

 

 

その上で、決める時には、

 

 

勇気のある方を選ぶ。

f:id:yk6hiop:20161217102716j:plain

 

 

ということも大切です。

 

 

 

 

『勇気』

 

 

って良く聞く言葉ですが、

 

 

 

人によって解釈も考え方もまちまちなので、

 

 

 

『これが勇気』

 

 

っていうのはわかりづらいですし、

 

特に正解のあるものではないですよね。

 

 

 

 

 

余談ですが、

 

 

僕。

 

 

 

昨日、

 

 

『アメーバキング』

 

を退会しました。

 

 

 

 

知っている人は知っていると思うんですけど、

 

 

 

アメブロの自動いいねやペタのためのツールですね。

 

 

 

あ、もしかしたら、ツールを毛嫌いしている人もいるかもしれません。

 

 

 

その場合は、ご気分を害されるかもしれませんが、

まぁ、隠し立てしてもしょうがないんで(笑)

 

 

 

最初は、あれを使って、読者との交流が広がるからいいな。

 

 

 

と思っていたんです。

 

 

でも。

 

 

その内、マンネリ化してきてしまって・・・

 

 

 

 

何だか、作業みたいになっていました。

 

 

それでも、と使ってはきましたが、

やめました。

 

 

 

 

 

 

正直に言います。

 

 

 

最初の頃、アメブロでブログを始めたのは、

 

 

『自分の想いの発信の場』

 

 

っていうのもあったんですけど、

 

 

 

『読者を集めるため』

 

 

っていうのがありました。

 

 

だから、ツールを使っていたのですが、

何だか、それ自体に、あまり意味が感じられなくなりました。

 

 

 

というより、今は完全に目的がすり替わっています。

 

 

 

うーん、すり替わっている。

 

 

 

っていうのはあまり表現がよくないですが(笑)

 

 

 

とにかく。

 

 

今は、

 

 

 

 

『僕が今までの人生で学んできたこと、

体験してきたことを、日本を代表するコーチである、

苫米地英人博士から学んだコーチングの技術を交えながら、

読んでくださっている方の少しでも役に立てる情報を発信したい』

 

 

 

という一心でブログを書いています。

 

 

 

だから毎朝、朝早く起きて、

1日3記事必死になってブログを書き綴っているのですが・・・(泣)

 

 

 

嘘です(笑)

 

 

ブログを書いているのはとっても楽しいんです(笑)

 

 

 

 

でも。

 

 

 

僕自身の学びの整理にもなるので、

自分の中では非常にしっくりくるやり方なんです。

 

 

 

これで、読んでくださっている方の

少しでもお役に立てていれば、何よりもの幸いなんですが・・・

 

 

 

 

とにかく。

 

 

 

そんな目的が、今僕がブログを書いている

一番の理由なんです。

 

 

 

そこに、アメーバキングという、

アメブロの読者集めのためのツールの作業が入ると、

 

 

 

何だか、目的が定まらなくなってしまう。

 

 

 

ということで退会をしました。

 

 

 

 

 

正直怖いんです。

 

 

 

 

さっき書いたように、

 

 

まぁ、言うなれば、このブログ。

 

 

 

 

『読んでくださっている方々の少しでも役に立ちたい。』

 

 

 

という思いはあるんですが、

それでもやっぱり、読んでくださっている方の人数

っていうのは気になります。

 

 

 

 

いいね!してくれる人や読者が増えると、

モチベーションが上がりますし、

 

 

減ると多かれ少なかれ、

モチベーションが下がったりする。

 

 

 

最近では、メンタル面は強くなったという自負は

ありますが、やっぱり多かれ少なかれ、

影響はあるんです。

 

 

 

 

あ、読んでくださっている方が増えているというのは、

本当にありがたいです。

 

 

 

 

 

正直・・・

 

 

 

このハテナブログ。

 

 

まだ移行して間もなくて、

全然使いこなしてないので、

 

 

どういうアクションができるかわかってないので(笑)

 

 

 

 

 

読んでくださっている方が、

お気に入りとかして下さっているのはよくわかります。

 

 

 

実は、何もアクションできていないのですが、

すごく感謝してます。

 

 

 

実は、飛び上がって喜んでいるんです(笑)

 

 

 

ですが、

 

 

 

ハテナブログのこと、よくわかってないので、

アクションが何も返せていないんです(泣)

 

 

 

すみません。

 

 

 

でも。

 

 

読んでくださっていることは、

きちんと認識しております。

 

 

本当に感謝の念でいっぱいです。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

ハテナブログのことをもう少し、

理解できたら色々とアクションを返せると思います。

 

 

 

 

 

と、話が少し逸れましたが、

 

 

 

『読んでくださる方がいる』

 

 

『アクションを起こしてくださる方がいる』

 

 

というのは、ブログを書いている

僕にとっては、本当に大きな力になっています。

 

 

 

それが。

 

 

 

多かれ少なかれ、

 

 

『アメブロから来てくださる方がいる』

 

 

ので、ツールを使わなくなることによって、

これまた多かれ少なかれ、その人数が減ることになります。

 

 

 

そうした時に。

 

 

 

 

『ブログを書くモチベーションが続けられるのかどうか??』

 

 

 

という心配がありました。

 

 

だから。

 

 

『作業』

 

 

となり下がっていた、

 

 

 

『アメーバキング』

 

 

を中々退会できずに、

続けていってしまったんです。

 

 

 

 

でも。

 

 

やめました。

 

 

 

目的はもう、それではないので。

 

 

 

『読んでくださっている方々の少しでも役に立てる情報発信がしたい』

 

 

 

 

この想い一本でやっていきたいので、

過去の執着を捨てることにしました。

 

 

 

モチベーションは大丈夫です。

 

 

僕の例を取りましたが、

 

 

 

 

『目的』

 

 

が決まっているならば、

 

 

優先順位をしっかり立てて、

そして実践することが大切です。

 

特に。

 

 

 

『過去のしがらみ』

f:id:yk6hiop:20161217102903j:plain

 

 

っていうのは中々取り外すのが難しいんです。

 

 

そこに、

 

 

『勇気』

f:id:yk6hiop:20161217102931j:plain

 

が要ります。

 

 

 

大体、

 

 

『やめる』

 

とか、

 

 

『捨てる』

 

 

とかに、

 

 

 

『勇気』

 

 

が要るものは、

 

 

 

『過去のしがらみから続くもの』

 

 

のケースが多いんです。

 

 

だからこそ、

 

 

そういうものこそ、

 

 

 

『行動』

 

 

する必要があるんです。

 

 

 

それが今回の主題である、

 

 

 

迷ったら、

 

 

 

『勇気のいる方』を選ぶ。

 

 

 

ということです。

 

 

繰り返しになりますが、

 

 

 

 

『勇気のいる方』

 

 

 

っていうのは、大体、過去のしがらみから

続くもの。

 

 

のケースが多いんです。

 

 

 

だからこそ。

 

 

そっちを選ぶ。

 

 

 

夢を叶えるためにも、

 

 

 

一歩前に進むためにも、

 

 

 

『勇気のいる方』を選ぶ。

 

 

ぜひ意識して、実践してみて下さいね(^^)

 

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 

 

感想、ご質問等がございましたら、

お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。  ポリシーと規約