『自分解放』いきいきライフ☆

人間関係、仕事、恋愛・・・色々と悩むことが多い世の中。そんな悩みを払拭する。楽しい生き方の提唱ブログです(^^)

チャレンジダンジョン!!

この記事をシェアする

こんにちは(^^)

八王子ケンジです。

 

 

今日は先ほどの投稿の続き。

 

www.hachioji.top

 

 

『チャレンジダンジョン!!』

 

 

という投稿をします。

 

 

 

なんか、ゲームっぽいタイトルですけど(笑)

 

 

要は、

 

 

『新しいチャレンジは楽しい』

 

f:id:yk6hiop:20161105121008j:plain

 

 

っていうことなんです。

 

 

 

 

先ほどの記事で、

 

 
『最初は意欲的に取り組んでいたこと』

 

 

も、時間が経つに連れて、

 

 

『慣れ』
 

 

が来て、そこも通り越して、

 

 

『惰性』

 

 

 

になってしまう。

 

 

 

『取り組み』が『作業』になってしまう。
 

 

つまり、

 

 

 

 

『目的』のために『やること』が、

 

 

『やること』が『目的』

 

 

になってしまう危険性について書きました。

 

 

 

つい、気を抜くと。

それらは、さりげなーく、すり替わってしまうんです。

 

 

 

 

ゲームとかみたいに。

 

 

 

『危険!危険!「やること」が「目的」にすり替わっています!!』

 

f:id:yk6hiop:20161105121438p:plain

 

みたいなお知らせが入ればいいんですけど。

 

 

 

残念ながら、僕たちの日常ではそのようなお知らせは入りません。

 

 

 

 

今やっているあなたの行動が、

 

 

『意欲的な取り組み』

 

なのか、

 

『作業』

 

 

になってしまっているのを明確に分ける

 

 

『基準』

 

 

なんてないんです。

 

 

 

 

 

 

『諦めるしかないのか・・・』

 

f:id:yk6hiop:20161105121529j:plain

 

 

 

っていうんじゃなくて。

 

 

 

 

少なくとも。

 

 

 

『作業だらけの人生』

 

 

 

なーんて、圧倒的に、

 

 

 

『つまらない』

f:id:yk6hiop:20161105121622j:plain

 

 

 

わけです。

そんなことのために、僕たちの人生が

あるわけじゃないはずです。

 

 

 

あなたの人生も、僕の人生も、

 

 

 

 

『目的』のために『やること』

 

f:id:yk6hiop:20161105121725j:plain

 

 

があるべきなんです。

 

 

 

でも、

 

 

 

『作業』と『取り組み』

を明確な分ける基準はありません。

 

 

 

 

大事なポイントは2つあります。

 

 

 

 

①楽しいか

②新しいチャレンジか

 

 

 

 

この2つが、

 

『目的』のために『やること』

 

 

の人生を生きる上で非常に重要な考え方になります。

 

 

 

 

 

①楽しいか

 

f:id:yk6hiop:20161105121758j:plain

 

 

 

僕たちは、学校教育で、

 

 

 

『一生懸命、辛くても苦しくても我慢して頑張るのが美徳』

 

 

と教育されてきました。

 

 

 

 

もちろん。それはそれで大切なことです。

大切なことですが、

 

 

あなも経験があると思いますが、

それって続かないんですよね・・・大抵。

 

 

 

 

『楽しいことだけやればいいのか??』

 

 

っていうワケではないんですけど、

それでもやっぱり苦しいことだらけじゃ続かないんです。

 

 

 

 

 

何だか相反するような言葉ですが、

 

 

 

 

『苦しいけど楽しい』

 

 

 

ことっていうのが一番なんです。

 

 

 

手前味噌で申し訳ないのですが、

 

 

 

僕は、筋トレを毎日やっています。

 

腕立て伏せ100回

足上げ腹筋100回

背筋100回

 

 

をかれこれ8年くらい続けています。

まあ、始めた当初は10回くらいから始めて、

そこから徐々に回数を増やしていき、

 

今の回数に至るのですが。

 

 

 

ぶっちゃけ、毎日やっているのは、

 

 

『辛い』

 

 

んです。

 

 

 

それでも。

 

 

もう習慣になってしまったというか、

まああんまり楽しくはないんですけど(笑)

 

 

 

それでもやっているという、

 

『習慣そのもの』

 

 

が好きなんです。

 

 

 

朝起きて、顔洗って、歯を磨いて、

トイレに行く。

 

 

 

っていうくらい、

 

 

 

『やってないと気持ち悪いんです』

 

 

 

 

また、このブログ更新についてもそうです。

 

 

 

 

今この、ブログに移行して、まだ、

6日くらいしか経ってないので、

 

 

大した投稿数はありませんが、

 

 

アメブロから今に至るまで、

1日3記事更新を毎日続けています。

 

 

 

最初は、正直辛かったです。

 

 

ネタもないし、

コメントもいいね!ももらえない。

 

 

 

 

でも、毎日続けていると、

何だか楽しくなってくるんですよね。

 

 

 

今僕は、こうして毎日ブログ更新をしていますが、

これ、とっても楽しいんです。

 

 

 

自分の考えのアウトプットになりますし、

その文章に共鳴してくれた人が、

 

 

いいね!やコメントをくれて、

人と繋がることができる。

 

 

 

これ程、素敵な、

 

 

『ご縁ツール』

 

 

って、中々ないですよね??

 

 

 

 

だから僕は。

 

 

 

このブログ更新を、

 

 

 

『最高で最大の楽しみ』

 

 

として取り組んでいます。

 

 

と、いうか。

 

 

もう、やらないと気持ち悪いですね(笑)

 

 

 

 

人によって。

 

 

 

『取り組み』

 

 

っていうのは違うと思いますが

 

 

 

 

それでも

 

 

 

『楽しい』

 

 

は基準になるべきなんです。

 

 

 

 

最初は辛くても、

苦しくても、

 

 

続けていくうちに、

 

 

 

『楽しい』

 

 

が芽生えてこない『取り組み』は、

いずれ、『作業』に成り代わってしまいます。

 

 

 

 

『やること』が『目的』に

なってしまいます。

 

 

 

 

 

『楽しい』を基準にする。

 

 

辛い、苦しい、の先に、『楽しい』がある『取り組み』

 

 

これがやっぱり、とっても大切なんです。

 

 

 

 

 

 

②新しいチャレンジ

 

f:id:yk6hiop:20161105122142j:plain

 

 

 

これも、とっても大切なことです。

 

 

 

『取り組み』が『作業』

 

 

になってしまう、一番の原因はやっぱり。

 

 

 

『同じ作業の繰り返し』

f:id:yk6hiop:20161105122233j:plain

 

 

というのがあります。

 

 

 

 

 

人間は、よくも悪くも、

 

 

 

『習慣の生き物』

 

 

です。

 

 

(ジョン・デューイ)

 

参照記事:

www.historychannelpastmaster.com

 

 

 

 

 

要は、同じことをずっとやっていると、

 

 

 

『飽きてしまうんです』

 

f:id:yk6hiop:20161105122306j:plain

 

 

だからこそ。

 

 

 

『新しいチャレンジ』

 

f:id:yk6hiop:20161105122342j:plain

 

 

に取り組む必要があるんです。

 

 

 

 

今までと、全く違うことをやる。

という意味だけではなくて。

 

 

『同じこと』をやるにしても、

 

 

 

『形を変えてみる』

 

 

 

ということが大切なんです。

自分自身を飽きさせないためにも。

自分に刺激を与えるためにも。

 

 

 

これまた手前味噌で申しわけないのですが、

毎日のブログ更新。

 

 

今まではアメブロでやっていました。

 

 

 

それはそれで楽しいんですけど。

 

 

 

やっぱり、

 

 

『同じことの繰り返しパラダイム』

 

 

 

に陥り掛けていました。正直。

 

 

 

 

このはてなブログに移ってから、

正直、体裁を整えるのは少し大変でしたが(笑)

 

 

 

また気持ち新たに取り組めています。

 

 

 

 

『同じことを続けるにしても飽きさせない仕掛け』

 

 

 

っていうのは大事なんです。

 

 

 

 

 

そういう意味では、

 

 

『飽きっぽい』

 

 

っていうのはとっても大切なことなのかもしれませんね。

 

 

 

『飽きる』

 

 

 

っていうことは、

 

 

 

『取り組み』が『作業』に成り代わっている

心のサインなんです。

 

 

だから。

 

 

それにきちんと自分で気づいてあげて、

方向修正してあげることが、

 

 

 

 

 

『自分自身を進化させるポイント』

 

 

 

であると言えます。

 

 

 

いずれにしても。

 

 

 

可能性を開くのも閉じるのも自分次第

 

 

なんです。

 

 

 

だから。

 

 

『何かが足りない』

『停滞を感じる』

『前進しない毎日』

 

 

を感じるのであれば、

 

 

 

『新しいチャレンジ』

 

 

をどんどんしてみることが大切です。

そうすると、『楽しく』なってきます。

 

 

 

もちろん。

 

 

 

それまでに、きちんと努力して、

積み重ねていくことが必要です。

 

 

何でもかんでも、

 

 

 

『楽しいこと』

 

 

ばかり追い求めていても、

人生は発展していきません。

 

 

 

 

 

『新しいチャレンジは楽しい』

 

 

 

んです。

 

 

 

 

 

そのためにも、小さなことから、

それも『やりたいこと』から少しずつ、

最小単位で積み重ねて、

 

 

 

『新しいチャレンジに慣れること』

 

 

 

が大切です。

 

 

 

 

東北楽天ゴールデンイーグルスの、

立ち上げに携わった、南壮一郎さんは、

 

 

著書『絶対ブレない「軸」のつくり方』

 

絶対ブレない「軸」のつくり方

絶対ブレない「軸」のつくり方

 

 

 

 

の中でこう言っています。

 

 

 

『その小さなアクション、小さな一歩を自分自身の力で踏み出すこと。

ドアをこじ開けようとする行動力が大切だ。

本当に小さなことでいいと思う。

(中略)

何かチャレンジしたいことがあるなら、まずは行動する。

(中略)

まずは小さくトライしてみる。』

 

 

と言っています。

 

 

 

そうした、『小さな一歩』

が大きな未来に繋がるんです。

 

 

この本。

 

オススメです(^^)

 

 

 

 

①『楽しいこと』

②『新しいチャレンジ』

 

 

 

この2つが、

 

 

『惰性』に流されずに、

 

 

『取り組み』が『作業』にならないために。

『やること』が『目的』にならないために。

 

 

 

『意欲的に取り組む』

『目的のためにやること』

 

 

 

のために必要なことです。

 

 

ぜひ、意識してやってみてくださいね(^^)

 

 

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました(^^)

 

 

 

感想、ご質問等がございましたら、

お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

 

 

 

無料メルマガの登録はこちらからどうぞ(^^)

 

⇒  【宇宙の逆転】~Turn over universe~

 

 

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。  ポリシーと規約